BLOG
笑顔で挨拶
声かけ
メールを送る
電話をかける
コミュニケーションのはじめ方にはいろんな方法があります。
そして、
はじまれば、終わりもあります。
あなたは、コミュニケーションをどんなふうに終わらせていますか?
笑顔でさようなら、もあるでしょう。
目をそむけてシャットアウトする終わりもあります。
かけてもらった声に返事をしたあとで、
ありがとう,と言って締めくくることもできれば、
声を無視して横を通り過ぎる終わらせ方もあります。
送ってもらったメールに返事をしない
かけてもらった電話を無言で切る、もありますね。
はじめ方もですが、終わらせ方に
その人のあり方が一層みえると思いませんか?
たとえ取引先への断りであっても
きちんと伝えるかどうかで、その組織のあり方が伝わります。
部下が辞めたいと言ったとしても、
上司の対応の姿勢に人間力があらわれます。
コミュニケーションはスキルとして身につく以前に
思いやりが形となって伝わるもの。
はじまりと終わり、どちらも大事。
あなた自身が伝わります。
コミュニケーションの終わらせ方に思いやりを持つとしたら、
どんな終わらせ方をしますか?
★今日のCoaching Question★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.どんな終わり方をしていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追伸:
ちょっとショックなことがありました。
昨年の秋、
私の講座に興味を持ってくれた方がいて、お会いしました。
そのときは、私が聴く限りでは、その方にとって適切な時期ではないと思ったので、
また時間をおいてから検討してもらった方がいいとお伝えしました。
2時間くらいいろいろと本音で話をして、笑顔で終わったのです。
そして先日、時間がかなり経ったので、どんなご様子かな?と
ご案内もかねてメールをしたら、
返事がないまま、メルマガを解除されました。
メルマガ解除は、されてもいいんです。
自分に合わないと思われるのなら、私はぜんぜんOK。
そこではへこみません。
けれど、
その終わらせ方の流れがなんともつらい。
こちらの問いかけに返事なしで
いらない物のように切り捨てられた感じがします。
断捨離?(笑)
私には良い経験になりました。
境界線の引き方が相手にどんな影響を与えるか
身をもって知る機会になったからです。
こうしてネタにも使わせていただいて(笑)
ここ3年くらいの間で、
似たようなことが増えてきました。
投げられたボールは、受け止めて、返す。
これがコミュニケ-ションの基本だと、
私はコーチングを学んだ最初に教えてもらいました。
わざわざ言うほどのことではないな、と正直思ったものですが、
これが当然と思っていない人も多いと今になって気づかされました。
個人宛にメールをしても、返事をしない人がいるんです。
驚きませんか?
一斉配信メールではなく、その人だけに送ってですよ。
こちらの勝手な期待なんだろうか?
内容で取捨選択されている気配もします。
自分に関心があることや返事をしたいことには返事をする。
まるで、SNSの投稿に対してコメントをしている感覚のようですね。
これは、私の基準での驚きなので、
他の人はそうでもないのかなぁ???
でも、これが世間で当たり前になったら、
こんな状態に驚いたり不快に感じなくなったら、
それこそマズイと思うのです。
メールの先に生きた感情を持つ人間がいることが
わかっていないみたいに思えます。
SNSの弊害?
SNSで友達の数が増えても、そこには何の関係性もなく、
都合良く「つながり」と言っているだけではないかと。
ちなみに私は、お会いしたことがなく、メッセージなしの友達申請はお受けしないので、
友達はあまり多くありません。
顔も知らない人を友達というのは、かえって失礼だし
私も友達とは思えないから。
私のところで学ばれる方の中で返事が確実なのは、
SNSをあまりやっていない人の傾向が強いです。
(私の生徒さん、SNSしていない人が多いのです。)
あ、決してアンチSNSではないですよ。
生徒さんでもそれ以外の方でもSNSのおかげで
つながりを深めていけている人たちがいて
それは大変助かっています。しっかり活用しています。
それと、
どんなに忙しい方でも
私の尊敬する人たちは、必ず返事をくださいます。
むしろ忙しい人ほど、返事が確実で速い。
逆に、自分を大きくみせようとする人ほど
返事すると言ってもしてこられなかったり。
いい加減な人が多い印象があります。
そうやって、自分にふさわしいコミュニティが
創られていくのかもしれませんね。
安心できる人たち同士が「本当のつながり」を深めていきます。
今日はちょっとまとまりなく想いを発してしまいました。
よかったらあなたのご意見もきかせてくださいね。
大事なのは「行動する」こと。
実践するとどんないいことがある?
それは・・・
した人だけにやってくるご褒美♪
一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)
どうぞ良い一日を(^^)/
コメント・感想、なんなりと♪
いただいたメールには、必ずお返事いたします。
info@piena-coach.com
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
では、また♪
矢野紗基
★無料で読者になりませんか?
●メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】
このメルマガは、人の心の仕組みをわかりやすく伝えながら、
ゴールにつながる行動を応援するユアコーチ!
わずか1分程度で、あなたも自分自身のコーチになれます。
プロフェッショナルコーチの矢野紗基が、目標達成まで
あなたの行動を後押しするメッセージを送ります。
タイムリーなセミナー告知もここから発信しています。
登録は、こちらから!
https://48auto.biz/piena-coach/registp.php?pid=2
———————————————————
■春開講!スクール説明会に参加しませんか?
【ピエナコーチングマスタースクール説明会】3/21・31
変化の多い時代、コーチングスキルは強い味方になります。
部下指導や顧客対応、日頃の人間関係にも使える活きるスキル。
4月はじまりのベーシッククラス開講に向けて、説明会を開催します。
詳細と日程の確認、お申込はこちらから♪
締切は各開催日の8日前なので、お早めにお申し込みください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms
■【ICF(国際コーチ連盟)コア・コンピテンシー勉強会】3/20開催
「世界基準」を意識したエクササイズ中心のコーチング勉強会です。
3月のテーマは、「気づきの創造(Creating Awareness)」。
詳細はこちら♪
https://www.piena-coach.com/info/2747/
———————————————————
ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
(国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)
★E-MAIL : info@piena-coach.com
★公式HP : https://www.piena-coach.com
———————————————————
※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
出所を明記していただけると嬉しいです。