BLOG
ストレス、というと
悪いもののように思われがちですが、
大雑把に言うと、
外からの刺激はすべてストレス。
例えば、
暑い、寒い、といった感覚もそう。
嬉しいこと、感動すること、
プラスに働きかけることもストレスです。
正確には、
こうしたストレスを引き起こす原因を「ストレッサー」といいます。
ストレッサーに対する反応が「ストレス反応」。
うまく適応できないと、「ストレス障害」となっていろんな症状が出るわけです。
現代はストレッサーが異常に多いですよね。
社会構造も複雑で、雇用形態も多様化しすぎている。
心身に影響を及ぼす環境要因があまりに多いと思います。
刺激が少ないと、ストレスも少ないわけですが、
刺激から逃げるだけになってしまうと
・・・・成長もしないです。
例え、職場の人間関係が好ましくなくても、
家族や友人と素直に向き合える関係ができていれば
ストレス障害を回避できる可能性はグッと高くなります。
愛で結ばれた人たちは、
互いの些細な変化を見逃さず、会話を通して思いやることができます。
逃げない
戦わない
疲れたら、
愛情で結ばれている人に話してみる。
今の自分を認めて、
不安より期待を持てる方向の刺激を選んで
少しずつ歩いていきたいですね。
少しくらい休んでも、大丈夫。
自分に喜びを与えてくれる良いストレスを見つけたら、
それは成長の兆し。
超えることで世界がまた広がります。
半歩ずつでも歩いていけたらいいですね。
未来が楽しみです。
★今日のCoaching Question★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.良いストレスは何ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感想・気づきをコメントでお寄せください。
お声をいただけたら嬉しいです♪
info@piena-coach.com まで。
追伸:
ストレス障害の極端な一例が、ひきこもり。
いったんこもってしまうと、外に出るきかっけを失う人が多いのです。
今年3月に内閣府は、40歳から64歳の中高年のひきこもりが
推定61.3万人だと発表しました。
衝撃的なニュースでしたね。
退職、職場の人間関係などが主な原因だと報じられていました。
私は、4年ほど精神科の病院で主にストレス関連の業務をしていました。
ちょうど自殺者が3万人を超えたことが話題になりはじめていたころで、
中四国初のストレスドックを医師とともに立ち上げ、
休職者が増大した学校の共済組合と連携したこともあります。
そのときから、主な原因は「職場の人間関係」でした。
ひきこもりについてはこちらがわかりやすいと思います。
興味ある方はご参考くださいね。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/?tab=1
80代の親が50代のひきこもった子どもの面倒をみている。
想像したくない現実です。
元々は心身ともに健康であった大人が
社会環境に適応できず、部屋から出られなくなる。
自分を無価値だと思ってしまったのが主な原因だと思います。
無価値な人なんていない。
それを日頃、きちんと伝えてあげる人いて、
それを本人が素直に受け止めれていたら、
小さな部屋に閉じこもらないで済んだかもしれない。
原因なんて、ほんの水の一滴程度のことから
はじまるのではないかと思うのです。
土が雨で緩くなり、地盤がもろくなっていき
大きな衝撃で崩れていきます。
じわじわと自信喪失につながる日々を送っていると
滑り落ちて、上がるのが困難になります。
本来は
どんなストレッサーにも、うまく対応できると思うのです。
原爆で街を失った広島も今では緑が美しい人口約120万人の政令指定都市になりました。
震災で壊滅的な打撃を受けたいくつかの町も同様です。
人々は、生きる希望を強く持ち、町が蘇えることを信じていたから。
幸せに向かうように私たちはできている。
それが損なわれるのは、
自分の価値を信じられなくなることにあります。
大きな成果を上げられる人は、
自分の価値を最大限信じていて、肯定しています。
これが人生最大化するコツ。
逆に、
自分を無価値だと思えば、どんなに有能でも役に立たなくなります。
技術も能力も関係ないです。
自分で自分をほめる、というのは簡単なようで難しい。
やはり、自分以外の人に認められることで
自分を認めることができます。
支え合い、認め合うこと。
それが日常できていれば、
外界を遮断して逃げ込むはずはない、と私は思います。
日常を取り戻すのに引きこもった倍の年月を必要とするかもしれません。
30年間ひきこもった人を外に出そうとするなら、
数年はかかって不思議ではないと思います。
これが現実。今の日本に生きている人の現状です。
こんな時代に生きていることもわかった上で、
自分がどうこれから先を生きるのか
考えていくことが大切ですね。
未来を明るく捉える力と
現状をしっかり見る力
どちらも私たちが自分らしく生きる選択に必要なものです。
今日は、問題に目を向ける内容になりましたが、
必ず解決に向かう手立てはあります。
まずは自分の愛する人たちに認めることばがけをすることから。
大事なのは「行動する」こと。
実践するとどんないいことがある?
それは・・・
した人だけにやってくるご褒美♪
一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)
どうぞ良い一日を(^^)/
コメント・感想、なんなりと♪
いただいたメールには、必ずお返事いたします。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
では、また♪
矢野紗基
★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!
目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。
登録はこちらをクリック↓
https://www.piena-coach.com/executive-coach/
———————————————————
■コーチングを3ヶ月で自分のものに!
【ピエナコーチングマスタースクール説明会】
セミナー体験付きのリアルな説明会と
個別の無料説明会(対面orオンライン)
ご都合に合わせてご参加になれます。
詳細はこちら♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms
■ 【リーダー向けコーチング講座はじまります】
NHK文化センター広島教室で「経営者・リーダーのためのコーチング」講座を
スタートします。
初回は7月11日。月2回の10回講座です。
基本を学びたい方におすすめします。
詳細・お申込みは直接NHK広島教室へお願いします。
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1177588.html
■【ICF(国際コーチ連盟)コア・コンピテンシー勉強会】7/23開催
「世界基準」を意識したエクササイズ中心のコーチング勉強会です。
7月のテーマは、「計画とゴール設定」。
詳細はこちら♪
https://www.piena-coach.com/info/2856/
———————————————————
ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
エグゼクティブライフコーチ
(国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)
★E-MAIL : info@piena-coach.com
★公式HP : https://www.piena-coach.com
※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
出所を明記していただけると嬉しいです。