082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  • 私たちは、毎日よくがんばっています。

     

    新たなチャレンジもしているし、
    懸命に続けていることもあるし、

     

    人の中で生きているから
    人との関係で疲れたり、
    傷つくこともありますが、

     

    逆に
    人からの些細なひと言で
    勇気や前向きなエネルギーを
    立ち上げることができたことがありませんか?

     

    それは、
    栄養ドリンクなんて比じゃない
    心も身体もグッと立ち上がる
    超パワフルなものだったかもしれません。

     

    くじけず前に進めるのは
    励ましことばや見守って応援し、支えてくれる人の
    存在があるから。

     

    だから、互いに口にしましょう。
    励ましのエールを。

     

     

    自分を立ち上げ、
    それぞれの人生に責任を負うことが
    達成感ある歩みだと思います。
    誰も肩代りはしてくれない。

     

    だからこそ、たくさん励まそう。
    だからこそ、励ましをちゃんと受け止めよう。

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.励ましていますか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪

    info@piena-coach.com まで。

     

     

    追伸:

     

    コーチはヘルプではなく、サポートが仕事。
    行動するのは本人だから。
    ずっと励ましの気持ちを向けて
    一緒にいます。

     

    こんないい仕事はないなぁ。

     

    人を応援できるのは有難いこと。
    応援する側もモチベーションが上がります。

    わずか30分でもコーチングの前後では
    お互いのエネルギーがぜんぜん違います。

     

    もし、空気に色があるなら、
    確実に色の変化が起きている。

     

    それくらい
    私たちは励ましによって
    感情や思考を動かし、
    次へ向かうエネルギーを立ち上げます。

     

    人と人が関わると
    可能性が広がる!

     

    先日、遺伝子学者の村上和雄先生がお亡くなりなりました。
    ご講演で、茶目っ気のある笑顔を時折見せながら、
    壮大な人間の生命の神秘について、
    とてもわかりやすく語ってくださる、素敵な方でした。

     

    追悼で公開された映画を拝見して
    あらためて
    心のあり方や祈りよって、
    遺伝子がオンになったりオフになったりする、という
    見えない世界の不思議さにワクワクしました。

     

    励ましも祈りと同じです。
    相手の成長や成功を願って会話を進めるのですから。

     

    コーチは相手の遺伝子をオンにする役目があると
    私は思っています。

     

    誰もが誰かのコーチ的な役割を担うときは必ずあって
    期待を込めた関わりをしていく中で
    相手の遺伝子をオンにしているはず。

     

    祈りや励ましには
    お金では得られない素晴らしい価値あります。
    しかも、祈りも励ましも使えば使うほど豊かになって
    減ることはありません。

     

    出し惜しみしないで
    心からの励ましを習慣にしていきたいですね。

     

    ひとりひとりが遺伝子をオンにして力を発揮できたら
    世界は夢と希望を現実化する素晴らしいステージになります。
    世界平和は私たちの願いと祈り、励ましで
    きっと叶えられる。

     

     

    お互いエールを贈りましょう。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

    どうぞ素敵な一日を(^^)/

     

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    矢野紗基

     

     

     

    ●目覚めのスイッチを入れる10分間のFacebook Live
    【モーニングライブ 750(ナナコーマル)】
    こちらのページの「グループに参加」をクリック!
    https://www.facebook.com/groups/piena/

    clubhouseでも同時配信中!
    月曜から土曜までの朝7時50分
    https://www.joinclubhouse.com/event/P9DV0GvQ

     

    ★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!

    目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。

    登録はこちらをクリック↓
    https://www.piena-coach.com/executive-coach/

     

    ————————————–

    ■スタンダードなパーソナルコーチングは3ヶ月から。
    自分と向き合い、今を超えていくサポートをいたします。
    混沌とした今こそ、コーチングを利用しませんか?

    個人コーチングお問い合わせは
    https://www.piena-coach.com/contact/

    ————————————–

    ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
    エグゼクティブライフコーチ
    (国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ)

    ★E-MAIL : info@piena-coach.com
    ★公式HP : https://www.piena-coach.com

    ————————————–

    ※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
    出所を明記していただけると嬉しいです。

    2021/04/19 | Posted in
  • 人を認めることが難しい、という人の多くは
    自分自身を認めることも難しい傾向があります。

     

    たいていは、
    他の人と比較して、

     

    「自分はまだまだ」
    「努力が足りない」
    「人に言えるほどの結果は出していない」
    「この程度は普通」

     

    そして・・・・「自信がない」と言い
    一歩前に踏み出しません。

     

    時折、自分より力がないと思える人を見て、
    「私の方がまし」と安心して、落ち着きます。

     

    人と比べ続けることは、意味がないですね。
    しかも、似たような状況の人と比べて、
    一喜一憂するのは、まったく無意味だと私は思います。

     

    組織としても同様で、

     

    同じ規模で伸び悩んでいる同業他社と比較して
    少しくらい勝ち目のある事業を持っているくらいで
    優越感を持っても
    先行きの不安は消えません。

     

    どうせ比べるなら、
    心から尊敬できる人としませんか?

     

    すると、それは「比較」ではなく「目標」になります

     

    目標ができたら、
    今の自分についての「事実」を冷静に見てみましょう。

     

    どこまで何ができているか、の「事実」です。

     

    今の自分と、
    尊敬する人とのギャップを捉えて
    少しでも近づく努力をしませんか?

     

    圧倒されるほどのあこがれを持つ対象に
    もし少しでも近づけたら・・・
    ワクワクしませんか?

     

    これが本当に自分を認めた状態。

     

     

    ここからスタートしていきましょう!

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.目標となる尊敬できる人は誰ですか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

    info@piena-coach.com まで。

     

     

     

     

    追伸:

     

    私たちって、本当にがんばっていると思いませんか?
    認めないのは、自分に失礼なくらい。

     

    そりゃ、まだまだだ、とは思います。

     

    けれど、

     

    ここまでいろんなことを経験して乗り越えてきた事実、
    良い、悪いと判定しないで
    今の自分を創ってきた数々の要素は
    今日まで私自身を生かし、活かしてきたものです。

     

    それを事実として認める。

     

    それだけで、
    確かに自分がここに存在していることを
    実感できる。

     

    これが大切だと思います。

     

    そして、がんばりには花丸をつけましょう!

     

    きっと花畑にいる自分に気がつくと思います。

     

     

    これからさらにどんな色のどんな花を咲かせていきたいですか?

     

    そして、ここで尊敬心がキーになります。

     

    すでにその花を咲かせている人をお手本にして
    自分に太陽の光と水と栄養を与えることに
    努めていきしょう。

     

    「行動」です。

     

    ダメ出しより、
    少しずつ花が開いている自分に拍手を送りながら
    自分らしく咲いていきたいですね!

     

    きっと誰かががんばるあなたを
    見守って応援してくれています。

     

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

    では、また♪

     

     

    矢野紗基

     

     

     

     

    ★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!

     

    目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。

    登録はこちらをクリック↓
    https://www.piena-coach.com/executive-coach/

     

    ———————————————————

    ■コーチングを3ヶ月で自分のものに!
    【ピエナコーチングマスタースクール説明会】

     

    セミナー体験付きのリアルな説明会と
    個別の無料説明会(対面orオンライン)
    ご都合に合わせてご参加になれます。

     

    詳細はこちら♪
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms

     

    ———————————————————
    ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
    エグゼクティブライフコーチ
    (国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)

    ★E-MAIL : info@piena-coach.com
    ★公式HP : https://www.piena-coach.com

     

    ※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
    出所を明記していただけると嬉しいです。

    2019/06/14 | Posted in
  • 「叱る」という行為・・・いざしようと思うと躊躇しませんか?
    どうやって、叱ったらいいんだろう?って。
     
    「叱る」行為には、相手を認めている気持ちがセットされています。
     
    期待しているからこそ、
    成長して欲しい想いをこめて叱りますよね。
     
    本気で叱ってくれる人、あなたにもいませんでしたか?
    泣きながら叱ってくれた親や上司、友達など。
     
    想いが伝わってきて、一緒に泣いた経験ありませんか?
     
    残念ながら、
    そういう場面は年を重ねるとどんどん減っていきますね。
     
    一方、
     
    考えなしに行いがちなのが「怒る」行為。
    感情が優先してしまっているので、
    自己主張で押し通します。
     
    「こいつは使えないやつだ!」と、烙印を押してしまったら、
    期待が無い状態で感情を向けるので、
    「叱る」ではなく「怒る」行為になります。
     

     
     
    私たちは、いったんマイナスのものを捉えたら、
    そこに執着してしまう傾向があります。
    負のパワーは強烈で、良いものから私たちの目を遠ざけます。
     
    怒られると、相手は委縮して、行動がさらに小さくなるかも
    しれません。
     
    本当に、すべて認められないのだろうか?
    良いところを見落としていないだろうか?
    自分の好き嫌いで「認めない」と決定していないだろうか?
     
    叱る・・・・認める気持ちがベースの行為
    怒る・・・・認めない気持ちを表す行為
     
    もしあなたが、リーダーあるいは、トップで
    人を導く立場であるなら、
    「怒る」行為は組織を小さくする危険性があります。
     
    感情的になることから離れて、
    認める視点を育ててみませんか?
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.「叱る」を意識していますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    「認める」には、基準が明確である必要がありますよね。
     
    小さな会社だと、社長=会社なので、
    基準が明らかでなければ、
    社長の気分やそのときの環境などでも
    認める・認めないラインが変わる可能性があると思います。
     
    たいていの場合、
    社長が制限している領域で、社員は動くことになります。
     
    ですので、
     
    社長が自分が受け入れる範囲が狭いと、
    あるいは、期待より不安感の方が大きいと
    社長を越える人材は育たないということが起り得ます。
     
    自分よりデキない点には敏感で、
    優れているところには目が向かない。
     
    ・・・・こうなるとマズいですね。
    良い人材は離れていきます。
    あるいは、せっかくの人材が成長しません。
     
    だから、トップリーダーは、
    自分を適正に認めることが大切だと思います。
    強みも弱みもきちんと認めること。
    自分の素晴らしさを自分で理解していることが大事です。
    人と比較しないで。
     
    「認めない」という否定的な行為は、
    周囲の空気を悪くしていまいますから、
    閉塞感がオフィス全体に漂うことも。
     
    そんなことの積み重ねで、社風はできていきます。
     
    認め合う空気が育てば、会社も活力がアップして、発展していきます。
    まずは、トップから積極的に「認める」行為をしていきませんか?
     
    目的を持ち、認める気持ちをのせて叱ってあげたいですね。
     
     
     
    今週金曜日に、メルマガが777号を迎えます。
    皆さんの声をうかがって、これからもお役に立てる内容を書いていきたいと思っていて、
    アンケートを実施中! あなたの声をおきかせください。
    ご協力のお礼に、セルフコーチング「自分への10の質問」をプレゼントしています。
    自分の軸をハッキリさせるツールです。ぜひお役立てください。
     
    【ご感想アンケートフォーム】
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/16008e90545501
     
     
     
     
    ★小さな会社経営者・起業家のための
    【愛と影響力を高めるプロジェクト 7days無料メールセミナー】
    幸せの連鎖に巻き込むリーダーになるために必要なことを、
    1週間にわたり毎日お伝えします。
    詳細はこちら♪
     https://www.piena-coach.com/blog/?executive=2173
    登録フォームはこちら♪
    https://48auto.biz/piena-coach/registp.php?pid=3
     
    ■3か月間の【パーソナル・コーチング】
    経営者の方、起業家の方向けの個人コーチング。
    あなたの味方になって、目標に一緒に向かいます!
    詳細はこちら♪
     https://piena-coach.com/personal_coaching/index.html
     
     

    2018/05/23 | Posted in
  • 目標に向かって、あるいは課題に対して

    自分なりに行動したのに、

     

    周りがまったく無反応。。。。。

     

    良いデキでも

    悪いデキでも

     

    何事も起きていないかのように、

    無視されている。

     

    あなただったら、どんな気持ちになりますか?

     

     

    良くないところを指摘されるマイナスのフィードバックを

    受けるよりやる気がダウンしてしまうのでは?

     

    やった価値がまったくないのかな・・・・・

    自分は、評価に値しない人間なのかな・・・・・

     

     

    今向かっている道が正しいのか間違っているのかさえ

    わからない。

     

    これがフィードバックのない状態。

     

     

    自信をもって進むことができないので、

     

    言われたことだけやっておこう。

    どうせ良いも悪いも言われないのなら。

     

    そんな気持ちになってしまったら、

    仕事の質は落ちていきます。

     

     

    特に、良いことをしているのに

    前向きなフィードバックをしていないとしたら、

    せっかくの成長を止めてしまいます。

     

    最高のデキではなくても、

    前回より少しでも良いところがあったら、

    口に出して伝えてみましょう。

     

    目標からズレていたら、どれくらいズレがあるかを

    教えてあげましょう。

     

    目標との距離がどれくらいなのか、客観的な視点を伝えることで

    本人は、そこから先の道の歩き方を考えます。

     

    フィードバックしないと、

    現在地がわからない、これから先も読めない状況を

    作ってしまいます。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.フィードバックしていますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    お料理を作ったら、「おいしい」と言ってもらいたい。

     

    思いやりのある行動をしたら、「ありがとう」って返されたい。

     

    見返りを期待しているわけではないけれど、

    自分の行為が役に立っていると実感したい。

     

    まったく反応されないと、

    「やらなきゃよかったのかな」なんて思いませんか?

     

    それが普通の感情ですよね。

    少なくとも、私はそう。

    (人間が小さいかな?^^;)

     

     

    会社員をしていたころ、

    企画するのが好きで、ルーチンの合間に企画書を書いては

    上司に提出していました。

     

    上司が変わるごとに、反応に違いがありました。

     

    書いた本人は、ぜひ実現したい!という気持ちを持っています。

    それに対する反応。

     

    A上司:

    パラパラとめくって、ニヤリと笑って、自分の引き出しへ。

    その後、企画書は日の目を見ず・・・・。

     

    B上司:

    ふんふんと話を聴いて(聴いているフリ?)、

    最後にひと言「あたためておけ」。

    ・・・・意味不明。

     

    C上司:

    3つの案を見て

    「どれをやりたいんだ? それはなぜ? 会社の方向性とどう関連してる?」

    プレゼンテーションの時間をくれて、しっかり話を聴いてくれたあと、

    「わかった」と言って、役員室へ直行。

    帰ってきて、「よし、やろう!」

     

     

    私がイキイキと仕事ができたのは、

    言うまでもなくC上司の元にいたときだけ。

     

    反応がないと、次の行動はできるはずもなく、

    それまで費やした時間も、ひとりよがりの無駄な時間で終わりました。

     

    それなら、「こんなことに時間をかけるな」と

    ハッキリ言ってもらった方がまだましです。

    自分の行為が正しいのかどうかすらわからない。

     

     

    曖昧な態度、迷いのあるリーダーの元では、

    みんなが迷います。

     

    的確なフィードバックは、チームの勢いを創ります。

     

    どちらの環境を創りたいか、

    答は明白ですね。

     

    期待をかけ、その方向に進むためのフィードバックを

    ハッキリクッキリしていきましょう。

     

    仕事はウキウキ楽しんでやりたい♪

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■福山でカルチャースクール講座

    【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    10月はじまりの講座がスタートしました。

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。10回講座。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     

    【福山】NHKカルチャー 福山教室

    https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

    気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

    自力で幸せになる道しるべです。

    希望と期待、目標設定にお役立てください。

    仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

    福山開催です。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1791

     

     

     

    ■広島気学カフェ

     【広島気学カフェ】

     

    不定期開催。

    ご要望に合わせて実施しますので、ご希望の方はご連絡ください。

    来られる方のレベルに合わせた内容をお伝えします。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1786

     

    ———————————————————

    2015/10/16 | Posted in
  • うまくいっていることと、

    うまくいっていないこと。

     

    たいてい、

    うまくいっていないことには敏感で

     

    うまくいっていることは当たり前のこととして

    気に留めなくなっていきます。

     

    気に留まる悪い点と

    気に留めない良い点。

     

    どちらが多いでしょう?

     

    当たり前の中にある素晴らしさを、今一度認めて

    さらに磨きをかけていくと、

     

    私たちの価値はグンと上がることでしょう。

     

     

    そして、

     

    うまくいっていないと思うことは、

     

    それが本当はどうあって欲しいのかがハッキリするなら

    次の手立てを考えることができます。

     

    悪いものとして決めつけているなら、

    愚痴と不快感から抜け出せないまま。

     

     

    悪いもの、欠けていること、より

     

    うまくいっていること、よろこびを感じていること

    に敏感でありたい。

     

    最悪の中に最善を見い出す力を育てることが、

    自分も周りも幸せにする秘訣です。

     

    脳は幸せを感じれば感じるほど、

    力を発揮し、良いアイデアを生み、成果を上げていきます。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.うまくいっていることは何ですか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    成功者の特性のひとつに「楽観性」があります。

     

    どんなに大変な状況の中でも、

    物事の明るい側面を観る力です。

     

    もちろん良いことばかりで進むわけではないですから、

    誰だって気落ちすることはありますよね。

     

    けれど、

    自分が向かいたい目標があるなら、

    必ず突破口があると信じて期待して行動したい。

     

    あきらめないとは、そういうこと。

     

     

    たとえ、

    人生を失うと思えるほどの打撃を受けたとしても、

    命があるなら人生はまだまだ続いていく。

     

    だから、

     

    どうしようもない、と思えたときに

    一筋の光を発見できる力を持ちたい。

     

    期待と希望を持って行動する人には、

    必ず応援者があらわれると、私は信じています。

     

    行動が明るいと表情が明るくなる。

     

    笑顔でいると、周りも笑顔で応えてくれる。

     

    小さな幸せの連鎖のはじまりを

    自分から作っていくことはできるから、

    まずはそこから。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■福山でカルチャースクール講座

    【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    10月はじまりの講座がスタートしました。

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。10回講座。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     

    【福山】NHKカルチャー 福山教室

    https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

    気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

    自力で幸せになる道しるべです。

    希望と期待、目標設定にお役立てください。

    仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

    福山開催です。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1791

     

     

     

    【広島気学カフェ】

     

    不定期開催。

    ご要望に合わせて実施しますので、ご希望の方はご連絡ください。

    来られる方のレベルに合わせた内容をお伝えします。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1786

     

    ———————————————————

    2015/10/14 | Posted in
  • 長期連休を終えて、いつものメンバーと顔を合されたことと思います。

     

    ちょっと、思い返してみましょう。

    そのとき、何からはじまったか?

     

     

    目を合わす。

    笑顔になる。

    挨拶をする。

     

    こんなところからじゃないでしょうか?

     

     

    これすべて、「認める行為」です。

     

    相手の存在を認めている。

    あなたがそこにいることを私はわかっているよ、と伝える行為。

     

     

    もし、これらをしていないとしたら・・・・

     

    視線を合わせない。

    無表情、あるいは顔を見ない。

    挨拶されても返さない。

     

     

    何もしていないのではなくて、存在を「無視する行為」をしています。

    あなたがそこにいることを私は受け入れていない、と伝わります。

     

     

    たったこれくらいのこと?

    いえいえ、これは大変ひどい行為。

     

    存在価値を否定する行為。

     

     

    自分が存在を受け入れてもらえない側に立ったと想像してみましょう。

     

    自分はいてもいなくてもこの人にとっては意味がない。

    何の影響も与えないつまらない人間なのか?

     

    そんな気持ちになるかもしれません。

     

     

    人は自分以外の人に存在を認められてこそ、

    「今、自分はここにいる」と実感できます。

     

    特別なほめ言葉以前に、

    目の前の人の表情をとらえ、笑顔を向けて、声をかけることが大切。

     

    立場が上だとか、下だとか、まったく関係ない。

    むしろ、自分の方がリードする役割ならなおさら、

    ともにいてくれることに感謝して、その気持ちを表情とことばに乗せて

    明るい朝の挨拶を自分から!ですね。

     

     

    認め合うとはそんなところから。

     

    生き生きとした表情やことばがけは、

    相手を活かす大切な鍵。

     

    まずは、自分から。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.今日は誰に認める行為をしましたか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    メールでの問い合わせや投げかけに対して返事をしますが、

    それに対して反応がないことがあります。

     

    向こうからの返事を私がして完結なのかなぁ、とも思いますが

    相手の大切な投げかけに返した側としては、

    それがちゃんと届いたのかどうかは、知りたいところ。

    簡単に「届きました」「了解しました」でいいので。

     

     

    質問しました。

    答が返りました。

    答を受け取ったことを伝えました。

     

    これで完結ではないかな、と思うのですが

    あなたはどうですか?

     

     

    目の前にいたり、電話であれば、

    必然的に同じ時間のやりとりなのでそこで完結できるけれど、

    メールや手紙は

    投げかけたときと受け取ったときにタイムラグがあります。

     

    無反応だと、

     

    役に立たない返事だったのかなぁ、

    何か気を悪くしているんだろうか?

    自分の優先順位なんて低いんだろうな、価値をおかれていないのかも、

     

    とあまりよくない方向に気持ちを向けるか

     

     

    あるいは、

     

    そういうコミュニケーションのパターンの人なんだ、

    自分中心だな、

     

    と相手にレッテルを貼ってしまうか

     

    そうしたどちらかになってしまう可能性が高い。

    どちらにせよ、あまり良いことではないですね。

     

     

    日常、挨拶を交わすことと同様

    投げかけられたことには、必ず反応する、返事をする。

     

    考えてみれば、当たり前のこと。

     

    当たり前のことの積み重ねが、

    大きなことにつながっているんだと思います。

     

     

    とはいえ、「うっかり」が多い私(^_^;)

    あれ?矢野さんもそうだよね、と思って読んでいる方がいたら

    どうしよう。だとしたら、ごめんなさい!!!

     

    しっかりメールチェックして、返事の取りこぼしがないように

    気を引き締めて、今日一日をはじめよう!

    自分につながる人たちとのご縁に感謝しつつ。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

     

    日曜の朝、コーヒーブレイクしながら自分発見♪

    あなたの‘これまで’から自分の素晴らしさに目覚めよう!

    今回のテーマは、「素敵な偶然」

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/cafe/

     

     

     

    ■アリーとサキの【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座】

     

    途中からでもまだ追いつけます!

    まったくのゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座。

    自分のオリジナルコンテンツ作成まで徹底した指導とフィードバックで

    サポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

     

    ■福山でカルチャースクール講座

    【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    春スタートの講座、スタートしました!

    途中からでも入れます。

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     

    【福山】NHKカルチャー 福山教室

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

    気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

    自力で幸せになる道しるべです。

    希望と期待、目標設定にお役立てください。

    仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1673

     

    ———————————————————

    2015/05/08 | Posted in
  • 指導するとき、

    ひとり一人は違うとわかっていながらも

    同じやり方で関わってしまっていませんか?

     

    例えば、

     

    ほめることばが誰にも一緒。

     

    ほめること自体は良いことですが、

    ほめられてヒットするポイントは人によって違います。

     

    「よくやった」で有頂天になる部下もいれば、

    それだけではどこがどう良かったのかがわからないので

    納得できない部下もいる。

     

    大きな責任を与えられることで、俄然やる気になる部下もいれば、

    自分を過小評価して責任に押しつぶされそうになる部下もいる。

     

    ひとり一人を思いだしてみましょう。

    喜びの表情、驚きの表情、表現の仕方、反応のタイミング・・・・

    みんな違いませんか?

     

    もし思い返せなければ、

    どんなときに表情が輝いているか、

    しっかり観察してみましょう。

     

    そして、話しかけられたときは、熱心に話を聴いてみましょう。

     

    話し方や動きから

    相手が何を大切にしているか、何を望んでいるのかわかります。

     

    活かし方はひとつではないから、

    あせらず、しっかりと相手の輝きを発見して、

    それから打つ手を考えてみませんか?

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.個別対応していますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    ほめ方で、良い悪いといった評価のことばではなく、

    具体的に良い事実を言い表すのも効果的です。

     

    例えば、

     

    毎朝一番に出社しているね。

    報告書を締切より3日早く出してくれたんだ。

    机の上がいつもきれいに片付いているね。

    適確な電話応対だったね。

    3つアイデアを出してくれたんだ。

     

    こんな感じ。

     

    自分は評価に値する何ができているのか、

    具体的に本人が再認識できます。

     

    ほめることの最大の目的は、

    その本人が自分の素晴らしさを具体的に理解して、

    さらに次のステージにつなげていくことにあります。

     

    目的は一時的な心地よさではなく、

    やる気の創出。

     

    今いる地点がどうなのか、

    具体的にできていることを伝えてみましょう。

     

    改善すべきことの指摘はそのあとで。

     

    試してみてくださいね!

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■広島と福山でカルチャースクール講座

    【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    4月スタートのお申込み受付中!

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     

    【広島】RCCカルチャースクール

    http://www.rccbc.co.jp/culture/

     

    【福山】NHKカルチャー 福山教室

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

    ■アリーとサキの【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座】

     

    まったくのゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座!

    自分のオリジナルコンテンツ作成まで徹底した指導とフィードバックで

    サポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

    気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

    自力で幸せになる道しるべです。

    希望と期待、目標設定にお役立てください。

    仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1638

     

    ———————————————————

    2015/04/13 | Posted in
  • 春は人事異動や新入社員で、新しいメンバーとの出会いのとき。

    新しい体制となって、仕事の役割が代わる時期でもありますね。

     

    これまで自分が担っていた仕事を部下に委譲するなど、

    思い切って任せてみる方もいらっしゃると思います。

     

    さて、上手くいくかどうか?

     

    実際、これまで経験してきたあなた以上に

    最初から上手くできる人はいません。

     

    だから、何を失敗と思うかはあなた次第。

     

    「やっぱり自分でやればよかった」とは思わず、

    事前に予想できた失敗であれば、手の打ちようはあるはず。

     

    その場面に遭遇している部下は、

    あなたの態度をドキドキしながら見ています。

     

    もし、感情的に反応し、怒りを優先させたなら

    その部下は、チャレンジする勇気を永遠に失ってしまうかもしれません。

    とてももったいないことです。

     

    今後の部下の行動は、あなた次第で決まってくる可能性が高い。

     

    まずは、現実を冷静に受け止めて、

    何が原因か一緒に考えてみましょう。

     

    ・自分とのコミュニケーションがうまくいっていなかった(説明不足)

    ・部下にその仕事についての知識やスキルが不十分だった

     

    この2つのうちのどちらかの可能性が高い。

     

    だから、

     

    間違っても相手が自分の力のなさを理由で終わらせるような

    責めの質問にはしないよう、気をつけたいですね。

     

    「どうして上手くできなかったんだ?」

     

    これは、NGです!

    上手くできなかったのはお前のせいだ、と言っているのも同然。

     

     

    原因を相手の中だけだと思わず、

    ともに探していく姿勢でコーチングしてみませんか?

     

    「うまくいかなかった理由は何だろう?」

    「どうしたら、次はうまくいくだろう?」

     

    これからの期待を込めて質問してみましょう。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.どうしたら、次はうまくいくだろう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    仕事を任せるにあたっては、説明する側にも責任があると

    私は思います。

     

    任せる、と丸投げは別。

    任せ方というものがあります。

     

    もし、自分がやってきたものを渡し、一定レベルのことを

    はじめから要求するのであれば、丁寧にティーチングする

    必要があるでしょう。

     

    細分化された行動レベルでの指導です。

     

    誰がやってもそのとおりにすれば大丈夫、というところまで

    説明できているか。

    基本的なことを緻密に伝えていなければ、

    相手は要求には応えられない可能性が高い。

     

    特に、今の時代の新入社員は、その傾向が高いように感じます。

    言われたことは、まじめにそのとおりにやる。

    けれど、考えて自分なりの工夫はなかなかしない。

     

    言わなくてもわかっているだろう、は

    通用しないと思った方がいい。

     

    相手側に立った説明を丁寧に。

     

    コーチングの領域は、基本が理解できてからです。

    答を持っていない人にコーチングはできません。

     

    あわてないで、観察して、

    できていることを認めていくことからはじめましょう。

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■広島と福山でカルチャースクール講座

    【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    4月スタートのお申込み受付中!

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

     

    【広島】RCCカルチャースクール

    http://www.rccbc.co.jp/culture/

     

    【福山】NHKカルチャー 福山教室

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

    今月末は福山で開催。

    気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

    自力で幸せになる道しるべです。

    希望と期待、目標設定にお役立てください。

    仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1573

     

     

     

    ■アリーとサキの【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座】

     

    まったくのゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座!

    自分のオリジナルコンテンツ作成まで徹底した指導とフィードバックで

    サポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

    ———————————————————

    2015/03/23 | Posted in
  • 「声をかける」という行為は、

    「あなたの存在に気づいているよ」というサインです。

     

    承認のスキル、のひとつ。

     

     

    「おはよう!」

    「何かあった?」

    「今日も元気だね」

    「手伝おうか?」

    「きれいに掃除してくれて、ありがとう」

     

    日常のこんなさりげないひと言で、相手は

    「自分のことを気にかけてくれている」と理解します。

     

    特別なほめ言葉でなくても、いいんです。

    声をかけられることで

     

    「私は確かにここにいる」と自覚でき、

    「この人は私の存在を認めてくれている」と思い、

    「私はここにいる価値がある人間だ」と自分自身を認め、

    同時に声をかけてくれたあなたへの信頼感と安心感が育ちます。

     

    私たちは、自分以外の人に声をかけられて初めて

    自分の存在を実感できます。

     

     

    逆に、

     

    目の前にいるのに、まったく声をかけてもらえない。

    あるいは、

    こちらが声をかけたのに、反応してくれない。

     

    これでは、自分は

    「いないも同然の存在」に思えてきます。

     

    さらに最悪なのは、

     

    普段はまったく声をかけないのに、何かあったときだけ声をかける、

    といった上司。

     

    声をかけられた側は、

    「また何か言われる・・・・」

    「とんでもないことをさせられるな」

    そんな風に身構える習慣ができ、声かけが信頼感の醸成どころか

    恐怖と嫌悪感を育てるスイッチになってしまう。

     

     

    たったそれだけのこと、とは思わないで。

    たったそれだけのことの積み重ねが、環境を創っていきます。

     

    すれ違うときにかけるひと言が、

    確かな信頼関係を築き、風土を育てます。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.目の前の人にどう声をかけますか?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    声をかけてもらえないと、居心地の悪さを感じませんか?

     

    ほんとにここにいてもいいのかな?

    自分は場違いじゃないかな?

    この人にとって、私なんてどうでもいい存在なのかも。

     

    そんな想いが交錯しながら、その場にいるのは

    やりきれないですね。

     

    春は、新しい出会いの季節。

    入社、入学、進級、人事異動、引越などで環境の変わる人は、

    未知の世界へ期待と不安を抱いて踏み出します。

     

    すでにその場にいる人は、そうした人たちの気持ちをくみ取り、

    ぜひ声をかけてほしいと思います。

     

    笑顔の「おはようございます!」だけでも十分。

    声をかけられる前に、こちらから!が大事。

     

    あなたの笑顔のひと言で、

    その方の新しい生活への不安のメモリが期待に変わっていくことでしょう。

     

    まずは自分から。

     

    声をかけられるより、声をかける側になって

    笑顔の連鎖の源になりませんか?

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■九星気学で生き方を学ぶ

     【使える!九星気学風水セミナー】

     

    本日開催!

    気学は、4000年以上伝わる古くからの智慧、孔子の哲学。

    自力で幸せになる道しるべです。

    希望と期待、目標設定にお役立てください。

    仕事に人間関係により良い未来を創るツール。

     

    詳細はこちら♪

    https://www.piena-coach.com/blog/?p=1573

     

     

     

    ■アリーとサキの【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座】

     

    まったくのゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座!

    自分のオリジナルコンテンツ作成まで徹底した指導とフィードバックで

    サポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

     

    ■NHK福山文化センター【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    4月スタートのお申込み受付中!

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

    ———————————————————

    2015/03/18 | Posted in
  • 相手を認めることは、

    とても重要なコーチングスキルのひとつです。

     

    特に、良い行動を起こしたときはその行動そのものを、

    そして、良い結果を出したときは、その結果を

     

    絶対にほめる。

     

     

    認めるためには、必要なのは適切な「ことば」。

    認めたり、ほめたりしたくても

    「ことば」を知らなければ、伝えることができないですね。

     

    そして、

    もうひとつ必要なことは・・・・

     

     

    タイミング!

     

     

    「そのとき」「その場で」が肝心です。

     

    良い行いだと認められれば、

    人はその行動を繰り返したくなります。

     

    だから、良いことほど、先送りにはしないでくださいね。

    行動、結果、感情がバッチリ記憶に残るのは、そのとき!です。

     

    大きなことでなくても構いません。

    その人の特別な行為に気づいたり、

    いつもより少しでも良い行動だと思えば、

    口に出してそのことを具体的に伝えてみてはいかがでしょう。

     

     

    締め切りより1日早く提出してくれたね!助かるよ。

     

    あなたの字は丁寧で読みやすい。

     

    毎朝、笑顔で迎えてくれるね。気持ちがいいよ。

     

    あなたの机の上、いつも整理されているね。

     

    今の電話応対、素晴らしいね!

     

    お客様が笑顔でいてくれたね。

     

    このアイデアが欲しかったんだ!

     

     

    どうでしょう?

    見つけられさえすれば、いくらでも認めることがありますね。

     

    そんなところまで見ていてくれたんだ、

    と相手は思い、

    __c20__さんへの信頼度は上がるはずです。

     

    ぜひ、「発見」して「そのとき」「その場」で認めてください。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    Q.今、認められることは何だろう?

     

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

    行動した感想・気づきをコメントでお寄せください。

    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

     

    追伸:

     

    逆に、叱る行為についても同様で、

    そのとき!です。

     

    先送りにしてしまうと、

     

    なぜそのときに言ってくれなかったのか、

    そのときからこれまで根に持っていたのか、と

    あなたへの不信感が生まれる可能性があります。

     

    ただし、人前ではなく個別に。

     

    人前で叱責されることは、

    恥かしさを与え、

    必要以上に自己肯定感を失わせることにもなります。

    その人の成長に効果的であると確信できない限りは、

    他の人がいる場所で叱らない方がいいでしょう。

    ただの見せしめ行為だと受け取られる可能性があります。

     

     

    叱ることも、認めてこそ。

     

    感情的ではなく、相手の成長を願って本気で叱るなら、

    それは、相手を認める行為です。

     

     

    ほめるにしろ、叱るにしろ、

    慣れないうちは勇気がいりますね。

     

    だけど

     

    __c20__さんの「そのとき」「その場」でのことばが

    相手の中に一生残る大切なことばになるかもしれません。

     

    その一言が、気持ちを動かし、行動が変わるきっかけになる。

     

    認めることばにはそうした特別な響きがあると、

    私は思います。

     

    ぜひ、伝えてくださいね!

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・

    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

     

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

    コメント・感想、なんなりと♪

    いただいたメールには、必ずお返事いたします。

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

     

     

    ★メルマガ登録はこちらから

    【1分間☆エグゼクティブコーチング】

    https://www.piena-coach.com/executive/index.html

     

    ———————————————————

    ★矢野紗基が講師をする参加受付中のセミナーです♪

     

    ■日曜の朝、自分の素晴らしさに目覚めるコーヒーブレイク

     【アリーとサキの 朝カフェ+(プラス)】

     

    日曜の朝、コーヒーブレイクしながら自分発見♪

    あなたの‘これまで’から自分の素晴らしさに目覚めよう!

    広島と福山で開催します。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/cafe/

     

     

     

    ■アリーとサキの【経験ゼロからスタートする☆セミナー講師養成講座】

     

    まったくのゼロからセミナーデビューを実現する超実践講座!

    自分のオリジナルコンテンツ作成まで徹底した指導とフィードバックで

    サポートします。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.allytosaki.com/

     

     

     

    ■NHK福山文化センター【経営者・リーダーのためのコーチング】

     

    4月スタートのお申込み受付中!

    自分をコーチし、そして人をコーチするための基本を実践的に学び、

    部下育成、対人関係をより良くするコミュニケーション能力の向上と

    自己変革を目指します。

    メルマガでお伝えしていることを、リアルに体験しながら学んで

    いただきます。

     

    詳細とお申込はこちらから♪

    http://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_650881.html

     

    ———————————————————

    2015/03/13 | Posted in
ページトップ
btn