082-255-7210 受付時間 / 平日 9:00~18:00
executiveexecutive

BLOG

  • コミュニケーションは質が大事。
    けれど、質とともに量も大事。

     

    以前のように対面で話す量が減った今、
    断然必要なのは・・・・量。

     

    それとともに、

     

    マスクで顔が半分隠れていたり、
    お客様とビニールシートで境界がある中、

     

    これまでのコミュニケーションの作法では
    つながりきれないもどかしさを
    感じることも多いですね。

     

    そうなると、わずかなやりとりの中で
    隠されていない目の表情や
    かけるひと言はとても貴重。

     

     

    量が少ないなら増やす。
    質が足りないなら上げていく。

     

    この状況の中だからこそ、大切なことだと思います。

     

    そして、人を率いるリーダーの皆さんは
    これまで以上に
    量と質でつながる意識が必要かもしれません。

     

    指示命令だけのコミュニケーションにしない。
    かけるひと言が未来につながる。

     

    リモートで相手の状況が見えない分、
    一層の想像力、思いやり、信じる力も必要ですね。

     

    こうした中で、私たちは磨かれていきます。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.コミュニケ-ションの質と量を意識していますか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

    info@piena-coach.com まで。

     

     

    追伸:

     

    昨日、久しぶりに近所の八百屋さんに行きました。

     

    ここの店主はいつも無愛想。
    「こんにちは!」と言っても、反応なし(^^;)

     

    店主とは真逆に
    お店の野菜たちは、彩りもよく
    イキイキとしていて、しかも安い!

     

    ナス、ピーマン、椎茸・・・
    おぉ、私の大好きなズッキーニもある!
    鮮やかな黄色で、見ているだけでも元気になるー(*^-^*)

     

     

    これらを腕に抱えてレジへ。

     

    店主は、ビニールシート越しにひと言、
    「ピーマンは2袋で100円。もう1袋もってきて」

     

    わぉ、もう1袋?!

     

    めちゃめちゃぶっきらぼうな言い方だけれど、
    店主の着飾らない感じが、良い感じに思えてきました。
    (野菜が安かったからじゃないですよー;)

     

    急いで1袋取りに行き、
    精算して、
    後ろに並ぶお客様の邪魔にならないように
    急いで商品抱えて袋詰めするテーブルに移動すると、

     

    「そんなに急がんでも、コロナうつらんよ」
    と、店主。

     

    振り返ると、並んでいたはずの人がいない。

     

    「大変な人らが多いよね。わしらはまだええけど」

     

    あ、この人、やっぱりいい人だ。

     

    「飲食業の方は大変ですよね。
    私はこうやっていい買い物をさせてもらえて嬉しいです。
    ありがとうございます」
    と答えると

     

    ニッコリ!!!

     

    お、はじめて店主の笑顔を見た。

     

    「また来ます! ありがとうございました!!」

     

    「はい、ありがとね」

     

    店を出ると、
    なんだか幸せいっぱいな気持ちになれている自分がいた。

     

    元気な野菜に出会えたこと
    無口なおじさんの声と笑顔に触れられたこと
    店の外には青空が広がり、
    夏の陽射しと風を感じたこと

     

     

    ほんの数分の出来事が
    一日の質をグッと上げてくれました。

     

    ひとりでいるより、
    何かと誰かとコミュニケーションを交わすことで
    生活は輝いてきますね。

     

    生きること
    活かすこと

     

    この2つを合わせて「生活」だと
    師から教えてもらいました。

     

    どちらか欠けると
    人生に影が差します。

     

    さぁ、今日も青い夏空のような気持ちで
    ここからも楽しんで行こう!

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

    どうぞ素敵な一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

     

    では、また♪

     

    矢野紗基

     

     

     

    追伸の追伸:

    ただいま参加募集中!の3つ
    いずれもZOOM開催につき、
    カメラ付きのパソコンかスマートフォンでご参加ください。
    ZOOMをはじめて使う方には、設定方法の動画をお送りします。

     

    その1:
    【九星気学オンライン講座 ベーシッククラス】

     

    ●日時:
    5月23日(土)20:00~21:30

     

    ●準備いただくもの:
    お持ちであれば、遁甲盤入り手帳(はじめて参加の人はなくていいです)

     

    ●受講料:3500円(税込)

     

    ●お支払い:
    銀行振込 or PayPalによるクレジットカード支払い
    ※ご入金後のキャンセルは返金いたしませんので、ご承知おきください。
    ※急病等、やむを得ない場合はご相談ください。次回への繰り越し等で対応いたします

     

    ●お申込み:
    以下のフォームからお願いします。
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/eaf56331576625

     

    ●締切:
    開催日の前々日までにお願いいたします。
    ご入金を確認後、前日までにZOOMアドレスと資料(PDF)をメールでお送りいたします。

     

     

    その2:
    【禅マインドフルネス講座~瞑想実践編】

     

    ●開催日時:
    5月22日(金)20:30~22:30 ※若干、終了時間が前後する可能性あり

     

    ●講師:西光禅寺住職 檀上宗謙和尚
    Facebookページ https://www.facebook.com/SAIKOUJI

     

    ●参加料:3000円

     

    ●お支払い:
    銀行振込 or PayPalによるクレジットカード支払い
    ※ご入金後のキャンセルは返金いたしませんので、ご承知おきください。

     

    ●お申込み:以下のフォームからお申込みください。
    ご入金確認後に、ZOOMアドレスをご案内いたします。
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/50e41598570032

     

     

    その3:
    【読者さんたちとのZOOM飲み会】

     

    ●日時:
    5月29日(金) 20:30~ 2時間の予定
    途中参加、途中退席OK
    ※私は早めに入ってます!

     

    ●必要なもの:
    飲み物・食べ物

     

    ●参加料:
    もちろん無料です

     

    ●お申込み:
    ①お名前 ②返信先のメールアドレス
    をご記入の上、「飲み会参加希望」と書いてこのメルマガに返信してください。
    折り返し、ZOOMアドレス、ミーティングID、パスワードをお送りします。
    時間に遅れるかも、という方はその旨もお知らせくださいね。

    ●締切:
    お申込み状況を見て、嬉しい悲鳴を上げそうになったら締切ります。
    なので、お早めに!

     

     

    以上です。
    ご参加表明お待ちしております!!

     

     

     

    ★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!

     

    目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。

    登録はこちらをクリック↓
    https://www.piena-coach.com/executive-coach/

     

    ————————————–

    ■スタンダードなパーソナルコーチングは3ヶ月から。
    トライアルは5000円(税込)40分で♪
    新たな選択肢を増やす思考を持ちませんか?

    お問い合わせは
    https://www.piena-coach.com/contact/

     

     


    ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
    エグゼクティブライフコーチ
    (国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)

    ★E-MAIL : info@piena-coach.com
    ★公式HP : https://www.piena-coach.com

     

     

    ————————————–

    ※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
    出所を明記していただけると嬉しいです。

    2020/05/21 | Posted in
  • こんにちは!

     

    エグゼクティブライフコーチの
    矢野紗基です。

     

     

    ピエナコーチングマスタースクールが
    4月26日オンラインクラスをスタート!
    全国どこからでも受講が可能です。
    個別対応でコミュニケーションの悩みも解決!
    伝える伝わるコミュニケーションの力を
    今このときに身につけませんか?

     

    まずは無料の説明会にご参加ください。
    詳細はこちらをクリック!
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms

     

     

    さて、今日の本題です。

    【影響し合っています】

     

    仏教を勉強すると、
    宇宙の真理を説くことばに出会います。

     

    そのひとつが

     

    「一即多 多即一」

     

    華厳教の教えです。

     

    ひとつに多くが含まれており
    多くの中にひとつが含まれている

     

    あなたは宇宙の一部であり
    宇宙はあなたの一部である

     

    少し難しいでしょうか。

     

    例えば、
    お客様から見れば、あなたは◯◯会社そのものだけれど
    あなた自身は、◯◯会社を構成する中のひとりに過ぎない。

     

    全体であり、一部でもある、という不思議な論理。

     

    結局私たちは全体でひとつだということです。

     

     

    ズレがあると
    大きなほころびになるかもしれないし、

     

    孤独が蔓延すると
    世界の動きが止まってしまうかもしれない。

     

    自分の想いは自分だけのものでなく
    自分の行動は自分ひとりのものでなく
    影響しあって、
    チームが、会社が、国が、世界が
    存在しています。

     

    自分の想いが
    地球の裏側まで影響を与えると考えたら

     

    どんな影響を与えたいですか?
    そのために、どう今を過ごしますか?

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.どんな影響を与えたいですか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

    info@piena-coach.com まで。

     

     

     

    追伸:

    同期現象、ってご存じですか?

     

    1600年代にオランダの物理学者、天文学者であるホイヘンスが
    発見したと言われています。
    並べていた2つの振り子時計が最初はバラバラな動きだったのに
    徐々にそろって、最後はピッタリと合ってしまったという現象。

     

    日本では、たくさんのメトロノームの動きがピタッと合う実験動画
    でその様子を見ることができます。
    音にストレスを感じる人は、ミュートにしてご覧くださいね。

     

     

    不思議ですよね。

     

    揃うとものすごくパワフル。

     

    同じ行動を一斉にしたら、
    計り知れない力が働きます。

     

    祈りもそうです。
    想いがひとつになれば、
    目に見えない力となって環境や状況に作用すると思います。

     

    「一即多 多即一」
    今をみんなで超えていくときですね。

     

    世界中で自国主義が蔓延しつつあった中で
    今回のウイルスによって
    世界がいかにつながりが深いか
    思い知らされた気がします。

     

    であれば、

     

    より良い世界を創るために
    意識的につながっていきたい。

     

     

    これからの国際社会、
    独裁政権ができていく、という予想を立てている人もいますが、

     

    世界をどう作るか、
    私たちひとり一人の願いにかかっていると思います。

     

    より良い未来をそれぞれが描き願うことが
    大事なことだと思います。

     

    やがてそれは同期して、大きな力になるはず。

     

    きっと今はその気持ちを静かに育てるときですね。
    自粛時間を積極的な自分育ての時間にしましょう。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

    どうぞ素敵な一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

    では、また♪

     

    矢野紗基

     

     

    ★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!

     

    目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。

    登録はこちらをクリック↓
    https://www.piena-coach.com/executive-coach/

     

    ————————————–

     

    ■4/26オンラインクラス、スタートします!
    【ピエナコーチングマスタースクール 説明会】

    変化の多い時代、コーチングスキルは強い味方になります。
    部下指導や顧客対応、日頃の人間関係にも使える活きるスキル。
    個別指導も充実したプログラムで、
    傾聴、承認、質問の3大スキルはもちろん、あり方重視で進めていきます。
    国際資格取得の道も開けます。

     

    詳細はこちらをご覧くださいね!
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms

     

     

    ■スタンダードなパーソナルコーチングは3ヶ月から。
    トライアルは5000円(税込)40分で♪
    新たな選択肢を増やす思考を持ちませんか?

    お問い合わせは
    https://www.piena-coach.com/contact/

     

     


    ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
    エグゼクティブライフコーチ
    (国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)

    ★E-MAIL : info@piena-coach.com
    ★公式HP : https://www.piena-coach.com

     

     

    ————————————–

    ※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
    出所を明記していただけると嬉しいです。

    2020/04/20 | Posted in
  • 5年ぶりに開催! 「コスモ・マップ1day講座」
    A4 1枚で目標達成に向かうセルフコーチングができます。
    5要素×5項目=計25マスの穴埋めによって、
    目標や希望を現実化していくツールです。

     

    詳しくはこちらから。
    https://www.piena-coach.com/info/2941/

     

     

    さて、今日の本題です。

     

     

    【たまの声かけは、指示命令アラーム?】

     

     

    部下と意思疎通がうまくいかない、という人の多くが
    日頃からことばを交わす量が絶対的に少ないようです。

     

    ・日頃の挨拶
    ・日頃の会話(雑談含め)
    ・日頃の情報共有

     

    これらなしに、
    自分の都合の良いときに
    自分の意思を一方的に理解してもらおうというのは
    かなりハードルが高いですね。

     

    しかも、その「意思疎通」の意味するものが
    仕事で必要な指示命令だけだとしたら、

     

    「声をかけられる=仕事をさせられる」
    としか受け止めていないはず。

     

     

    上司の声かけは、指示命令が下るアラーム。

     

    何かあるときでなく、何もないときこそ
    人間関係を築く大切な時間。

     

    まずは日常会話の量と質を上げることを考えていきましょう。

     

    双方向のコミュニケーションが交わされないうちは、
    あなたの真意や望んでいることは
    簡単には伝わりません。

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.必要なときだけ声をかけていませんか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪

     

    info@piena-coach.com まで。

     

     

     

    追伸:

     

    おはようの挨拶も
    自分からしない人がいます。

     

    さらに、
    こちらがしても返さない人がいます。

     

    なんでかな?と不思議に思います。

     

    相手が自分より役職が上だったりすると、
    見下されている感じもしてきます。

     

    こうした不快感情を持たせていたら、
    自分の都合だけで声をかけられても
    最低限の関わりしかしたくなくなるのは無理ないですね。

     

    会社という仕事上の場でつながった縁であっても
    仕事以外のすべてを剥ぎ取ったような関わりだとつまらない。

     

    人としての関わりをすっとばして
    やることだけ言われるとうんざりします。

     

    そういえば、
    昔勤めていたところで、
    経営側から、あるお願いをされていたときのこと。
    帰宅したら菓子折が届いていて、
    箱の裏に現金が入った封筒が貼り付けてありました・・・ビックリです!

     

    テレビドラマで目にしたことがあるようなシーン(笑)
    混乱しつつ、翌日丁重にお返ししました。
    (返すのには勇気入りましたが)

     

    帳簿には載せない特別手当のつもりだったみたいです。
    他の職員には知られたくないという想いがあったらしい。

     

    人に物事をお願いするには、いろんな方法があるものだと、
    庶民の私には思いもつかない方法なので驚きました(^_^;)
    こういうことが日常行なわれている業界なんだろうな。

     

    だけど、

     

    コレで誰もが動くかと言えば・・・んー、微妙ですよね。

     

    特別扱いされたと喜ぶ人もいれば、
    (同じ方法で囲い込まれた人がいることを後になって知りました)
    私のように、とんでもないことに巻き込まれたくない、と
    警戒心と恐れが強くなって距離を取りたい人もいる。

     

    私はさらにこれで経営陣に不信感を抱きました。
    最後はパワハラで辞める事態になったから
    私の不信感ははずれてはいないのですが。

     

    菓子折を受け取っていたら、辞めなくて済んだかも?
    モノに釣られていくと、どんな展開が待っていたのかな?(笑)

     

    今では笑い話にできる昔々のことです。

     

    意思疎通は、組織の成長発展に大切です。
    だからこそ、日常から人としての公平さや尊重する気持ちを
    互いが示し合うことが必要だと思います。

     

     

    コミュニケーション下手な人は、部下とどう関わっていいかわからなくて
    つい用があるときだけの声がけになってしまうのかもしれませんが、
    そこは、ちょっとがんばって
    ひとり一人を知ることからはじめてみませんか?

     

    案外、興味深いところを発見できるかもしれないです。
    見つけたら、それをネタに声かけしてみましょう。

     

    ぎこちなくても、距離が離れたままよりぜんぜんいいです。

     

    焦らないで、とりあえずその第1段階を超えたら
    自分のことも話してみましょうか。自慢にならない程度に。

     

    ・相手のことを知って声をかける。
    ・自分のことを話す。

     

    この2つが日常になれば、
    意思疎通は意外と簡単です。

     

    やってみて、困ったなぁ、ということがもしあれば
    メールをください。
    一緒に考えましょう。

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

    どうぞ素敵な一日を(^^)/

     

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

    では、また♪

     

     

    矢野紗基

     

     

     

    ★Facebookライブ開催してます!

    Facebookグループページで週一ライブをやってます♪
    グループ参加は以下から参加リクエストくださいね。

    https://www.facebook.com/groups/piena/

     

     

    ★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!

     

    目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。

    登録はこちらをクリック↓
    https://www.piena-coach.com/executive-coach/

     


    ■超簡単にセルフコーチング!【コスモ・マップ1day講座】

    1枚のシートの穴埋めをしていくだけで、目標と計画が見えてくる。
    コーチングを知らない人、目標設定が苦手な人でも大丈夫。
    5年ぶりの1day講座を開催します。

     

    詳細とお申込みはこちらから。
    https://www.piena-coach.com/info/2941/

     

     

    ■NHKカルチャースクールでお得にコーチングの全体像が学べます。

    90分の6回のリーダー向け講座です。
    すでに開講していますが、今からでも追いつけます!

     

    お申し込みは直接お願いします。
    https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1177588.html

     

     


    ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
    エグゼクティブライフコーチ
    (国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)

    ★E-MAIL : info@piena-coach.com
    ★公式HP : https://www.piena-coach.com

    ————————————–

    ※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
    出所を明記していただけると嬉しいです。

     

    2019/10/28 | Posted in
  • 連休明けての慌ただしさ、そろそろ一区切り着かれたでしょうか?
    あれもこれもと抱えていると、息苦しくなってきますね。

     

    とかく、すべてを引き受けるのが当然、と思いがちです。

     

    ・ひっきりなしにかかってくる電話
    ・部下からのつまらない不平不満
    ・領域を越えて押しつけられる仕事
    ・業務時間外の対応
    など

     

    これらが労働時間を長引かせたり、
    本当にやりたい仕事から遠ざけている原因になっていませんか?

     

    とてもシンプルな解決方法があります。

     

    「NO!」を言うこと。

     

     

    このことばを言う選択肢があなたにはあります。
    我慢するのをやめましょう!

     

    それはムリ!と思われますか?

     

    想像してみてください。
    この状態がいつまで続くかを。

     

    本来目指したい目標がいつまでたっても近づかず、
    目の前のことに翻弄されて、疲れ果てていく姿が見えていませんか?

     

    おそらく
    誰もこの状態を変えてくれない。

     

    けれど・・・・自分で変えられますよ。大丈夫!

     

    例えば・・・

     

    ・ひっきりなしの電話
    → 自分以外の人に取らせる。あるいは、時間ごとに当番制にする。

     

    ・部下の不平不満
    →改善案とセットでない限りは受け付けないと宣言する。

     

    他にも方法はあります。
    とにかく、線を引きましょう。やらない、と決める。

     

    境界線を適切に引くと
    気分スッキリ!
    驚くほどに自由に自分らしく成果をあげていけます。

     

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.何に我慢していますか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

     

     

    追伸:

     

    ほとんどの場合、
    NOを言えないのは、関係性を考えるからです。

     

    だから、
    境界線を引くには、勇気がいります。

     

    それだけに、
    その決断をして、実行するだけで、
    精神的にも成長すると、私は思います。

     

    境界線を引くには、ステップがあるので、
    紹介しますね。

     

     

    【境界線をひく5つのステップ】

     

    ステップ1
    その言動をしないでほしいと伝える。

     

    ステップ2
    その行為が私にとってどういうものかを伝えて、
    すぐにやめて欲しいとお願いをする。

     

    ステップ3
    どうしてほしいのか代案を伝える。

     

    ステップ4
    それでも協力を得られなければ、強くリクエストする。

     

    ステップ5
    それでも聞き入れてくれなければ、離れる。

     

     

    状況によって、必ずしもステッブ1から入らなくてもいいです。

     

    私は以前、上司に対してステップ5を取りました。

     

    ご本人に悪気があってのことじゃなかったので、
    「やめてください」と言えなかったからです。

     

    相手が納得しそうな
    もっともらしい理由を立てて離れることを選びました。

     

    それは、こんな状況です。

     

    私は、上司からたびたび呼ばれてアイデアを聞かされたり、話し相手になっていました。
    それ自体はとても有り難いことなのですが、
    当然のことながら、呼ばれるたびに仕事が中断します。

     

    それは、仕事だけでなく休憩時間にまで及んでいました。

     

    その上司は、皆の昼休憩より先に食事を済ませる人だったので、
    お昼に私が自分の席で食べているときに、向かいの席に座って
    仕事の話をするのです。
    食事中の私に視線を向けて、延々と話されます。

     

    食事しながら、ひたすら話す上司の相手は結構つらい。
    それが毎日です。

     

    NOを言えなかったんですよね。

     

    せっかく私に話したいと思って話してくれているんだから、
    聴かないと失礼だと思っていました。
    経営トップの方に、それだけ信頼されているのは有り難いことです。

     

    でも、私の身体は正直でした。
    食事が喉を通るたびに、胸に痛みを感じ始めました。

     

    ・・・・食道潰瘍になってしまったんです^^;

     

    お医者様が
    「珍しいね。胃じゃなくて食道に潰瘍ができるのはまれだよ」と。

     

    さすがに、
    「私の昼休憩をとりもどそう!」と決意。

     

    とはいえ、
    あなたのせいで食道潰瘍になりました、とは言えないですよね^^;

     

    なので、考えた。

     

    お昼ごはんは、お昼ごはんを食べる場所で食べることにしよう!と。

     

    「すみません。今日からお昼は持ってこれなくなったので食堂に行くことにしました」
    と、上司に言いました。

     

    考えてみれば、当たり前のこと。
    食事を食事する場所で摂るだけのこと。

     

    こうして私は、上司を不快にさせることなく
    自分の自由なお昼休憩を獲得したのでした。

     

    私なりの線の引き方でした。

     

    たったそれくらいのこと、だと思われるかもしれないですが、
    ずいぶん葛藤したんです。

     

    この経験で、
    いくらでも嫌なものや人から遠ざかる方法ってあるんじゃないかと
    思うようになりました。

     

    ちゃんと決めて、きちんと線を引くことは
    決して「逃げ」ではないと思います。

     

    我慢して、被害者意識を深めていく方が不健全。
    結果的に何も良いことが起きません。

     

    悩みから解放され
    自由になって
    自分らしくふるまえるようになる方がみんなが幸せ。

     

    私は、どんなことに対しても
    境界線を引く方法があると思っています。

     

    戦うことなく、逃げることもなく、
    「エレガントに適切な線を引く」。
    コーチングを学んでいたときに教えてもらった
    印象に残ることばです。

     

    素晴らしく大人の対応ですよね。

     

    その当時、コーチングを受けていて整理していけたのが
    うまく線を引けた理由のひとつです。

     

    渦中にいると、自分を見失います。
    うまく線を引けないな、と思ったときは
    誰か客観的に応援してくれる人を頼って話してみてくださいね。
    きっと最善の方法を見いだせます。

     

    どうか、身体や精神のバランスを崩すほど
    がんばりすぎないで。

     

    これから緑も太陽もさらに輝く季節がやってきます。

     

    あなたも自分らしく輝いてご活躍くださいね!

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

     

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

    では、また♪

     

    矢野紗基

     

     

    ★メルマガ【1分間☆エグゼクティブコーチング】配信中!

    目標達成に向けたあなたの行動を応援する無料のメールマガジンです。

    登録はこちらをクリック↓

    経営者・リーダー向けメルマガ【1分間エグゼクティブコーチング】

     

    2019/05/15 | Posted in
  • 笑顔で挨拶
    声かけ
    メールを送る
    電話をかける

     

     

    コミュニケーションのはじめ方にはいろんな方法があります。

     

    そして、
    はじまれば、終わりもあります。

     

    あなたは、コミュニケーションをどんなふうに終わらせていますか?

     

    笑顔でさようなら、もあるでしょう。
    目をそむけてシャットアウトする終わりもあります。

     

    かけてもらった声に返事をしたあとで、
    ありがとう,と言って締めくくることもできれば、
    声を無視して横を通り過ぎる終わらせ方もあります。

     

    送ってもらったメールに返事をしない
    かけてもらった電話を無言で切る、もありますね。

     

    はじめ方もですが、終わらせ方に
    その人のあり方が一層みえると思いませんか?

     

    たとえ取引先への断りであっても
    きちんと伝えるかどうかで、その組織のあり方が伝わります。

     

    部下が辞めたいと言ったとしても、
    上司の対応の姿勢に人間力があらわれます。

     

    コミュニケーションはスキルとして身につく以前に
    思いやりが形となって伝わるもの。

     

    はじまりと終わり、どちらも大事。
    あなた自身が伝わります。

     

    コミュニケーションの終わらせ方に思いやりを持つとしたら、
    どんな終わらせ方をしますか?

     

     

    ★今日のCoaching Question★

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    Q.どんな終わり方をしていますか?

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

    追伸:

     

    ちょっとショックなことがありました。

     

    昨年の秋、
    私の講座に興味を持ってくれた方がいて、お会いしました。

     

    そのときは、私が聴く限りでは、その方にとって適切な時期ではないと思ったので、

    また時間をおいてから検討してもらった方がいいとお伝えしました。
    2時間くらいいろいろと本音で話をして、笑顔で終わったのです。

     

    そして先日、時間がかなり経ったので、どんなご様子かな?と
    ご案内もかねてメールをしたら、
    返事がないまま、メルマガを解除されました。

     

    メルマガ解除は、されてもいいんです。
    自分に合わないと思われるのなら、私はぜんぜんOK。
    そこではへこみません。

     

    けれど、
    その終わらせ方の流れがなんともつらい。
    こちらの問いかけに返事なしで
    いらない物のように切り捨てられた感じがします。

    断捨離?(笑)

     

     

    私には良い経験になりました。
    境界線の引き方が相手にどんな影響を与えるか
    身をもって知る機会になったからです。

     

    こうしてネタにも使わせていただいて(笑)

     

    ここ3年くらいの間で、
    似たようなことが増えてきました。

     

    投げられたボールは、受け止めて、返す。
    これがコミュニケ-ションの基本だと、
    私はコーチングを学んだ最初に教えてもらいました。
    わざわざ言うほどのことではないな、と正直思ったものですが、
    これが当然と思っていない人も多いと今になって気づかされました。

     

    個人宛にメールをしても、返事をしない人がいるんです。
    驚きませんか?
    一斉配信メールではなく、その人だけに送ってですよ。

    こちらの勝手な期待なんだろうか?

     

     

    内容で取捨選択されている気配もします。
    自分に関心があることや返事をしたいことには返事をする。

     

    まるで、SNSの投稿に対してコメントをしている感覚のようですね。

     

    これは、私の基準での驚きなので、
    他の人はそうでもないのかなぁ???

     

    でも、これが世間で当たり前になったら、
    こんな状態に驚いたり不快に感じなくなったら、
    それこそマズイと思うのです。
    メールの先に生きた感情を持つ人間がいることが
    わかっていないみたいに思えます。

     

    SNSの弊害?
    SNSで友達の数が増えても、そこには何の関係性もなく、
    都合良く「つながり」と言っているだけではないかと。

     

    ちなみに私は、お会いしたことがなく、メッセージなしの友達申請はお受けしないので、

    友達はあまり多くありません。
    顔も知らない人を友達というのは、かえって失礼だし
    私も友達とは思えないから。

     

    私のところで学ばれる方の中で返事が確実なのは、
    SNSをあまりやっていない人の傾向が強いです。
    (私の生徒さん、SNSしていない人が多いのです。)

     

    あ、決してアンチSNSではないですよ。
    生徒さんでもそれ以外の方でもSNSのおかげで
    つながりを深めていけている人たちがいて
    それは大変助かっています。しっかり活用しています。

     

    それと、

     

    どんなに忙しい方でも
    私の尊敬する人たちは、必ず返事をくださいます。
    むしろ忙しい人ほど、返事が確実で速い。

     

    逆に、自分を大きくみせようとする人ほど
    返事すると言ってもしてこられなかったり。
    いい加減な人が多い印象があります。

     

    そうやって、自分にふさわしいコミュニティが
    創られていくのかもしれませんね。
    安心できる人たち同士が「本当のつながり」を深めていきます。

     

    今日はちょっとまとまりなく想いを発してしまいました。

     

    よかったらあなたのご意見もきかせてくださいね。

     

     

     

     

     

    大事なのは「行動する」こと。

     

    実践するとどんないいことがある?

     

    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪

     

    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)

     

    どうぞ良い一日を(^^)/

     

    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com

    最後までお読みくださり、ありがとうございました。

     

    では、また♪

     

    矢野紗基

     

     

    ★無料で読者になりませんか?
    ●メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】

     

    このメルマガは、人の心の仕組みをわかりやすく伝えながら、
    ゴールにつながる行動を応援するユアコーチ!
    わずか1分程度で、あなたも自分自身のコーチになれます。
    プロフェッショナルコーチの矢野紗基が、目標達成まで
    あなたの行動を後押しするメッセージを送ります。
    タイムリーなセミナー告知もここから発信しています。

     

    登録は、こちらから!
    https://48auto.biz/piena-coach/registp.php?pid=2

     

     

    ———————————————————

    ■春開講!スクール説明会に参加しませんか?
     【ピエナコーチングマスタースクール説明会】3/21・31

     

    変化の多い時代、コーチングスキルは強い味方になります。
    部下指導や顧客対応、日頃の人間関係にも使える活きるスキル。
    4月はじまりのベーシッククラス開講に向けて、説明会を開催します。

     

    詳細と日程の確認、お申込はこちらから♪
    締切は各開催日の8日前なので、お早めにお申し込みください。
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms

     

     

    ■【ICF(国際コーチ連盟)コア・コンピテンシー勉強会】3/20開催

    「世界基準」を意識したエクササイズ中心のコーチング勉強会です。
    3月のテーマは、「気づきの創造(Creating Awareness)」。

     

    詳細はこちら♪
    https://www.piena-coach.com/info/2747/

     

    ———————————————————
    ピエナコーチングプロジェクト 代表 矢野紗基
    (国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ)

    ★E-MAIL : info@piena-coach.com
    ★公式HP : https://www.piena-coach.com

    ———————————————————

     

     

    ※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
    出所を明記していただけると嬉しいです。

     

    2019/03/10 | Posted in
  • 批判的な態度を取られたり、
    感情的なことばを投げかけられたとき、
    あなたは、どんな反応をしますか?
    思わず、腹が立って表情や言葉がキツくなることも・・・ありますよね。
     

     
    売り言葉に買い言葉、なんてこともあるかもしれません(^_^;)
     
    相手の感情に巻き込まれたら最後、
    建設的な展開はまず見込めない。
     
    ICF(国際コーチ連盟)は、コーチの能力水準として
    次のようなことを求めています。
     
    「強い感情を扱う際にも確信をもって対処し、自己管理ができ、
    クライアントの感情に圧倒されたり絡めとられたりしない」
     
    なかなか難しいことですが、
    その場で何が起きているのかを俯瞰して見る力が必要です。
     
    でないと、険悪なムードが深まり、
    関係性は悪化するばかり。
     
    ほとんどがその本人の受け止め方の問題です。
    こちらとしては、「反応する」のではなく、
    冷静に「対応する」ことを意識してみましょう。
     
    「起きていることは何なんだろう?」
    と、自分に質問してみてください。
    スーッと、客観的になれます。
     
    次に、
    「この人は何を望んでいるんだろう?」
     
    心の中で質問していくと、
    とるべき自分のあり方を決めることができます。
    戦わなくても逃げなくても大丈夫。
    軽く深呼吸して、
    背筋を正して、起きている事実を眺めましょう。
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.相手の感情に巻き込まれていないだろうか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    コーチングを学んで、私はずいぶん大人になりました(笑)
     
    戦うことがなくなった。
    批判されると葛藤はするけれど、
    相手がどんな感情を持って接してこようと
    スーッと気持ちを落ち着けて、取るべき態度を
    自分の意志で選択できるようになりました。
     
    リーダーシップをふるう役目になると、
    みんながみんな好意的なわけもなく、
    批判されることもありますよね。
     
    コーチとしてのあり方が身に着くと、とても楽になる。
     
    本当の意味で自分を大切に扱えるようになり、
    自由にふるまえるようになります。
     
    この状況をICFのコア・コンピテンシーでは
    「開放的で柔軟で自信に溢れる態度」と言っています。
     
    かっこいいですよね!
    初めて読んだとき、そんなふうになりたいな!!と
    ものすごくあこがれました(*^_^*)
     

     
    単に良好なコミュニケーションを身に付けるだけでなく、
    自分を成長させる学びに、コーチングは絶対いいです!
     
    私のコーチングスクールでは、
    コーチングができるようになるのはもちろん、
    コーチ型リーダーになる基本を鍛えていきます。
     
    その場の感情に左右されず、
    自分を大切にしながら、相手の成長につながるコミュニケーション力
    身に付けませんか?
     

     
    詳細は説明会でお話しします。
    ショートセミナーも織り込みますから、
    セミナー参加目的でもOKです!この機会にぜひ。
    コーチングをよく知らない方にはかなり役立つ内容です。
     
    日程は11月に5回用意していますから、
    ご都合に合わせてお選びくださいね。
     
    ●ピエナコーチングマスタースクール
     ショートセミナー付き説明会
     
    開催日時:
    ①11月4日(日)17:00~19:30  締切10/27
    ②11月11日(日)17:00~19:30  締切11/3
    ③11月14日(水)18:45~21:15  締切11/6
    ④11月20日(火)18:45~21:15  締切11/12
    ⑤11月24日(土)14:00~16:30  締切11/16
     
    開催会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市中区袋町6-36)
     
    参 加 料 :3500円
     
    お申込み:以下のフォームからどうぞ。折り返しご案内をいたします。
    https://ssl.form-mailer.jp/fms/d6016ca7486733
     
     
    大事なのは「行動する」こと。
    実践するとどんないいことがある?
    それは・・・
    した人だけにやってくるご褒美♪
    一つの行動が次のステージへの扉につながります(^^)
     
     
     
    ———————————————————
    ■【ICF(国際コーチ連盟)コア・コンピテンシー勉強会】
    「世界基準」を意識したエクササイズ中心のコーチング勉強会です。
    11月のテーマは、「積極的傾聴」。
    詳細はこちら♪
    https://www.piena-coach.com/blog/?p=2613
     
    ■【ピエナコーチングマスタースクール】
    次回は12月スタートです。気になる方はいつでもお問合せください。
    日常のコミュニケーションから国際資格取得を目指す方まで
    目的に応じてステップバイステップで学べます。
    内容の詳細はこちら♪
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms

  •  
    お盆休み。
     
    帰省してご家族や、昔からのご友人に会われたり
    お墓詣りに行かれて、手を合わせてなつかしい想いに心を寄せられた方も
    多いと思います。
     
    そこで少しイメージング。
     
    目を閉じて思い浮かべてください。
     
    一番会いたい人は誰ですか?
    その方のお顔、頭の中で見えますか?
     
    すでに亡くなっている方かもしれないし、
    遠く離れたご両親や友人かもしれないですね。
     
    その方が声をかけてくださるとしたら、
    何と言われるでしょうか?
    どんな表情でいらっしゃいますか?
     
    それに、あなたは何と答えますか?
     
    しばらくそれを心で味わってみてください。
     

     
    日常のあわただしさから離れた時間に、
    大切な人に心を寄せると、いろんな想いがやってきます。
     
    そして、今の自分に戻ってみると
    少しパワーがわいてきませんか?
     
    私たちは、いつも
    これまで歩いてきた道と
    これから歩む道の間に立っています。
     
    大切に思い出せる人は、きっとあなたの応援者。
    悩んだり、迷ったときは、
    心の中で会話してみるのもいいかもしれません。
    成長につながる応援メッセージを送ってくれると思います。
     
    過去は宝。
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.一番会いたい人は誰ですか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
     
    今年は、お世話になった方が何人か亡くなってしまって、
    ちょっと特別な想いでこの夏を迎えました。
     
    その方たちを思い起こすと、
     
    みんな笑顔。
    明るい声が聴こえてきます。
     
    これまでどんなに励ましてくださったことか、
    あらためて有難く思いました。
     
    一緒に笑顔で過ごした時間が持てたから
    こんなふうに想い返せます。
    光栄なことです。
     
    そんな想いもあって、
     
    今つながっている人たちには
    暑中見舞いを手書きで10枚書くことにしました。
     

     
    書いているときは、期待していなかったのですが
    お返事の暑中見舞いをくださったのは2人。
     
    手書きだったことに驚いて、すぐに電話をくださった方がひとり。
     
    それから、電話でおひとり、お昼を誘ってくださいました。
     
    ありがとうメッセージがひとり。
     
    とても楽しかった!
     
    暑中見舞いハガキを選んでいるとき
    相手の方を思いながら筆ペンを走らせているとき
    郵便局で切手を買って、貼って窓口に渡すとき
     
    きれいに手書きしているから記念切手を貼りませんか?
    と窓口の人に言われて
    そんな会話も楽しかった。
     
    そういう時間を自分のために大切にしたいと思いました。
     
    SNSやメールで多くの人とつながる手軽さでは味わえない
    ひとりひとりへ想いを傾ける時間は
    自分を豊かにする気がします。
     
    コミュニケーションは人との関係を紡ぐこと。
     
    量より質を大事にしていこう。
     
    仕事もひとつひとつ大事にしていこう。
    その先には必ずひとりひとり、人がいるから。
     
    どうぞ良い一日を(^^)/
    コメント・感想、なんなりと♪
    いただいたメールには、必ずお返事いたします。
    info@piena-coach.com
    最後までお読みくださり、ありがとうございました。
     
     
     
    ■9月始まりの【ピエナコーチングマスタースクール】
    説明会実施中!
    3か月でコーチングできる人になります。
     
    詳細はこちら♪
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms
     
    ■国際コーチ連盟日本支部との共催。中四国初のセミナーです!
    【ICF説明会 世界基準コーチングの魅力!】8/25(土)開催
    コーチングに関心のある方、どなたでもご参加ください。
     
    詳細はこちら♪
    https://www.kokuchpro.com/event/icfj_hiroshima/
     
     
     

    2018/08/14 | Posted in
  • まずはお礼です。
     
    前回のブログとメルマガで、広島の被災地で必要としている
    土嚢袋(どのうふくろ)、タオル等の支援をお願いしたところ、
    遠方の方々がたくさん送ってくださいました。
     
    発起人の方ともども、心からお礼申し上げます。
     
    本当に何枚あっても足りない状況です。
    苦難も「いつでおしまい」という期限があればいいのですが、
    先が見えない状況で猛暑の中、復旧作業を続けている方の
    ストレスは計り知れません。
    一日も早く日常を取り戻されるよう祈るばかりです。
     
    今度の日曜のグループコーチング
    【みんなで幸せになる勉強会 vol.2】は無料開催です。
    テーマは、「気持ちの良い未来を描こう」。
     
    明るいホテルのロビーラウンジで
    一緒に「気持ちの良い未来」について話しませんか?
    被災エリアの方は、JRが不通になっているので難しいかも
    しれませんが、気持ちをリフレッシュする機会になれば
    幸いです。
     
    詳細とお申込みは、以下のページををご覧ください。
    https://www.piena-coach.com/blog/?p=2556
     
    さて、
    今日の本題です。
     
     
     
    【コーチングって何ですか?】
     
    今日は「そもそも」の話。
     
    「コーチングって何?」と訊ねられたら、
    あなたはどう答えますか?
     
    コーチングは、コミュニケーションスタイルのこと?
     
    コーチングは、スキル?
     
    世界最大のコーチの非営利団体、国際コーチ連盟では、
    次のように定義しています。
     
    「コーチングとは、
    思考を刺激し続ける創造的なプロセスを通して、
    クライアントが自身の可能性を公私において最大化させるように、
    コーチとクライアントのパートナー関係を築くことである」
     
    なんだか難しく書かれていますが^^;
    「創造的なプロセス」自体がまさにコーチングと考えてよさそうですね。
     
    過去にこだわることなく、
    新たな視点、未知の発見、未来に向かう開かれた発想で
    最良の道を歩んでいくこと
     
    と、私は解釈しています。
     
    今、自分が行っている人とのやりとり、
    目の前の人と交わしているものが
     
    「創造的なプロセス」になっているかな?
    と自分に問ってみませんか?
     

     
    無意識に、
    「こうでなければならない」と縛りやルールの中で考えているなら
    それはコーチング的ではないですね。
     
    自分の常識に相手を閉じ込めようとしているかもしれません。
     
    めまぐるしく世の中は変化していく。
     
    変化にのる勇気、そして自らが変化を生み出すエネルギーが
    これからの時代を、力強く生きていくために必要です。
     
    まずは、自分自身
    そして、自分につながる人たちとのコミュニケーションを
    創造なものにしていくと、
    どんどん可能性も広がっていきます。
     
    まずは、人の話を
    「へー、そういうこともあるんだ!」と
    素直に興味深く受け止めてみることからはじめてみませんか?
     
    人と人が関われば、可能性が広がる。
    広がるイメージをもって関わっていきましょう。
     

     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.可能性の広がりを創造していますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
     
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    ボーダレスということばすら、もう必要がないくらい
    一瞬にして世界とつながることができる現代です。
     
    自分の見えている世界はほんの小さな領域ですよね。
     
    だから、
     
    「ありえない」ということばを発するのはナンセンス。
     
    自分の知らない世界を「おもしろい!」と思える度量が
    必要だなぁ、と思います。
     
    それが、可能性が開けていくコツじゃないかな。
     
    とはいえ、
    自分の「軸」や「核」は持っていないと、
    いろんな情報に翻弄されてしまうことにもなりかねません。
     
    あなたは、どんな軸をもって
    自分の世界を広げていきたいですか?
     
    私は・・・やはりプロのコーチとして「コーチング」をする。
    そこだけはしっかり握っていたいと常に思っています。
     
    最近、WEB広告などを見ていると、
    「コーチング」と「コーチングみたいなもの」が混在している
    ように見えます。
     
    本当の意味での「コーチング」を知らないでやっている人
    なのかなぁと感じます。
     
    私の研修やコーチングを受けた方に、これまでたびたび言われました。
     
    「コーチングって上から目線で、嫌な印象があった。ぜんぜん違うんですね」
    どこでどんなふうに受けて来られたのか・・・
    ドキドキ。
     
    国際コーチ連盟(ICF)では、
    他の手法、たとえばコンサルティング、メンタリング、カウンセリング、
    などとは明確に分けているところが、私は気に入っています。
     
    ICFの認定資格を持つコーチは、
    「コーチング」以外を「コーチング」だと言ってやってはいけない、と
    コア・コンピテンシーの中に明記されていて、
    守らない場合は、資格はく奪もあり得るとまで書いてある。
     
    国家資格でもないのに、なかなか厳しいです。。。
     
    コーチングのスキルを取り入れたコンサルティングやメンタリングは
    効果的でいいと思いますよ。
    コンサルタントやメンターと名乗ってやればOK。
     
    だけど、
    コンサルティングをコーチング、コンサルタントがコーチ
    と言ってしまうのはNGです。
     
    「答を引き出す」と言うフレーズを使いつつ
    「答を与えている」ようなら、それはコーチングではない。
     
    一般の人は、違いがよくわからないかもしれないですが、
    プロと名乗っている人はわかっていないと当然ダメです。
     
    結果が出て、相手が喜んでいるならいいじゃないか、
    と思うなら、「コーチ」と言わないで、自信をもって
    正しい肩書きで仕事していけばいいですね。
     
    これは、縛りやルールというより、
    周りに誤解を与えないための区別として必要なこと。
     
    例えていうなら、
     
    内科の先生が外科手術をしてはならない、というようなもの。
    領域が違うから。
     
    実はこの例えは、8月に開催する
    国際コーチ連盟日本支部(ICFJ)との共催イベント
    【ICF説明会 世界基準コーチングの魅力!】で講師をされる
    ICFJ理事の荒木まさえコーチがおっしゃったことなんです。
     
    そうだなぁ、と思ってここで使わせてもらいました。
     
    ICFJの教育担当で、グローバルな視点でコーチングの普及に
    尽力されている素敵な女性です。
     
    世界に通用するコーチングを皆さんに知ってもらいたいという
    私の願いを受け止めてくださって、
    広島初のICFJによるイベントの実現することになりました\(^o^)/
     
    詳細とお申込はこちらから。
     
    【ICF説明会 世界基準コーチングの魅力!】
    https://www.kokuchpro.com/event/icfj_hiroshima/
     
    創造的なプロセスで可能性を広げていく世界基準のコーチング
    の魅力を会場で味わってくださいね。
     
     
     
     
    9月始まりの【ピエナコーチングマスタースクール】
    説明会実施中!
    3か月でコーチングできる人になります。
    詳細はこちら♪
    https://peraichi.com/landing_pages/view/pcms
     
    ハッピーエンドに向かうグループコーチング
     【みんなで幸せになる勉強会 vol.2】7/22(日)開催
    今月は参加費無料です!
    詳細はこちら♪
    https://www.piena-coach.com/blog/?p=2556
     
     

  • どんなに一生懸命聴こうとしても
    絶対すべては聴けていない。
     
    すべてを知覚できたら、とんでもないことになります。
    音の洪水で、落ち着いて座ってなんていられない。
    精神的におかしくなってしまいます。
     
    そうならないように、私たちはできているんです。
     
    聴きたいことを無意識に選んで聴ける。
    有難い仕組みですよね。
     
    ただ、それだと・・・
     
    相手が本当に伝えたいことと、
    こっちの聴きたいことがかみ合っていないなら、
     
    会話がズレていきます。
    場合によっては、まったく違う内容に受け止めてしまうことも。
     
    じゃあ、どうする?
     
    まずは、
    「全部は聴けてない」と素直に思うこと。
     
    聴き落としている可能性がある、という認識が、
    相手を理解しようとする意識につながります。
     
    そして次に、
     
    何が聴けていて、
    何が聴けていないのか?
    受け止めた内容で合っているのか?
     
    話してくれた相手に確認してみると
    スッキリしますね。
     
    ・自分には、こんなふうに聴き取れたけれど、合っている?
    ・言ってくれたのは、こういう意味かな?
    ・もし、違っていたら教えてほしいんだけれど、
    一番言いたいのはこういうこと?
     
    このひと手間があるだけで、
    ズレることなく会話ができるだけでなく、
    相手は、理解しようとしてくれているあなたに
    信頼を寄せるはずです。
     
    相互理解度がグーンッとアップします!
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.どれくらい聴き取れているか確認していますか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
    追伸:
    「以心伝心」と言いますが、
     
    「話さなくてもわかるだろう」ではないですね。
     
    それだと、伝えた側には問題なく、
    聴いている側に責任を負わせているだけです。
     
    コミュニケーションは、相互理解。
     
    ことばにして伝える努力は必要で、
    言わないと伝わらない。
     
    それに、
     
    がんばってことばにしたつもりでも
    伝えきれないものもある。
    そのズレを少しでも小さくする思いやりが
    お互いにあるといいですね。
     
    表情や、
    声のトーン、
    会話の途中の少しの間だとか、
    姿勢や態度から察してあげる力は
    誰にでもあると思います。。
     
    言ったことだけがすべてではないから、
    ことばになっていない想いも受け止めて
    話を聴いていくことが大事です。
     
    ことばと態度で心を伝え合う。
     

     
    「聴く」というスキルは、
    自分中心から離れた優しさがセットだと私は思います。
     
    愛と優しさをスキルとともに育てていきたいですね。
     
    そのためには、
    なんとなく、ではなくて
    「積極的に」「前向きに」聴く習慣をつけませんか?
     
    プロコーチにとっても最重要スキルである傾聴
     
    どこまで聴いても、完璧にはなれない。
    だからこそ・・・面白い!
    私たちはまだまだ成長していける\(^o^)/
     
     
     
    ★メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】
    https://www.piena-coach.com/executive/index.htm
     
    ★小さな会社経営者・起業家のための
    【愛と影響力を高めるプロジェクト 7days無料メールセミナー】
    https://www.piena-coach.com/blog/?executive=2173

    2018/06/20 | Posted in
  • 目標に向かって進んでいくと、
    いくつかのハードルに出くわします。
     
    そんな中、
     
    「なんで私だけ・・・」
     
    と心の声が聴こえたら要注意!
     
    周りを責めていませんか?
     
    あるいは、
     
    自分を責めていませんか?
     
     
    どちらも出口をふさぐ負のサイクルにはまっている態度です。
     
    早くそこから抜け出さないと、
    周りまで負のサイクルに巻き込んでしまいます。
     
    被害者意識をもっている自分に気づきましょう。
     
    自分や人を責めるのをやめて、
    自分自身に変化を起こす選択をする。
     
    それが、リーダーがすべきこと。
     
    「私は悪くないんだから、お前が変われよ!」
    と、腹も立つことがあるかもしれません。
     
    でも、それは無理な話。
    人を変えることはできないし、
    敵意むき出しの態度は、戦争勃発の引き金になるだけ。
     
    人のせいにしない。
    自分のせいにもしない。
     
    現状に変化を起こす冷静な思考と行動だけが、
    負のサイクルから抜け出し、
    建設的な未来に向かう道を創ります。
     
     
    ★今日のCoaching Question★
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Q.誰かのせいにしていませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    感想・気づきをコメントでお寄せください。
    お声をいただけたら嬉しいです♪
    info@piena-coach.com まで。
     
     
     
    追伸:
     
    コーチのあり方として、常に問われるのは
    「アカウンタブル」な態度です。
     
    簡単に言うと、
     
    主体性をもって、自己責任であることを理解し、
    考え、行動すること。
     
    あれ?
    ぜんぜん簡単な説明になってないですね(^_^;)
     
    要は・・・イヤイヤではなく、ウキウキで、自分で考えて行動しよう!
    (伝わったかな?)
     
     
    その逆が「ヴィクティム」
    被害者意識をもった態度です。
     
    場をリードする人間がヴィクティムであっては、
    関係性は崩れるばかり。
     
    ヴィクティムな人の表情は・・・感じ悪いですよ(笑)
    人に好かれる顔にはなってないです。
    笑顔も、皮肉さがプラスされていて不気味に感じるんですよね。
    イヤイヤ感がプンプン臭う。
     
    ヴィクティムな態度は相手も巻き込んでしまうので
    本当にやっかいです。
    自分の解釈を優先して、負の思い込みに当てはまることを
    どんどん発見して増やしていきます。
     
    人のせいにしても、自分のせいにしても、
    ヴィクティムな状態でいるのは、
    ものすごくエネルギーを使うので、疲れますよね。
     
    流れが止るし、淀みますから。
     
    そうは言っても、
    誰でもときには、被害者意識がムクムクと沸くことがあります。
     
    もし、ヴィクティムな自分に気づいたら、
    自分に質問!
     
    「今の自分にベストな行動は何だろう?」
     

     
    人のせいにすることで解決するはずもなし。
     
    より良い未来は、まずは自分の変化から。
    適切な行動にエネルギーを使いましょう。
     
    すると、
     
    スッキリと霧が晴れた気分で
    クッキリとした行動をする
    アカウンタブルな自分にきっとなれます!
     
    ひとりで変化を起こすことが心細い方は、
    コーチングセッションをご利用ください。
     
    【愛と影響力を高めるコーチング 単発セッション】
    https://www.piena-coach.com/blog/?executive=2185
     
    建設的かつ前向きなパワーを増大して、
    周りを正のサイクルに巻き込んでくださいね。
     
    すべては自分しだい。
     
    最善の選択を意識して、
    今日も楽しんでいきましょう。
     
     
    ★メールマガジン【1分間☆エグゼクティブコーチング】
     登録ページ
    : https://www.piena-coach.com/executive/index.htm

    2018/06/06 | Posted in
ページトップ
btn